こんにちは。福岡のアパレル会社で働くochiです!
先日福岡三社参りの一社である、福津市にある『宮地嶽神社』について紹介しましたが、
今回はこちら!
『宮地嶽神社』へお参りに行ったならハズせない!『奥之宮八社巡り』について紹介します!
『奥之宮八社巡り』とは?
『奥之宮八社』とは、福津市にある『宮地嶽神社』の本殿から奥の方で祀られている八つの社のことです。
八つの社とはこちら!
①七福神社
②稲荷神社
③不動神社
④万地蔵尊
⑤恋の宮
⑥三宝荒神
⑦水神社
⑧薬師神社
「一社一社をお参りすれば大願がかなう」と信仰され、「八社めぐり」として昔から多くの方が参拝に来ています。
『奥之宮八社』への行き方
『奥之宮八社』への行き方ですが、とても簡単!
『宮地嶽神社』の境内に着いたら、本殿を前にして…向かって右側!
写真のように看板が出ているので、そのまま真っ直ぐ進みます。
ここからは坂になっているのでちょっとキツいですが、【奥の宮】の鳥居が並ぶ参道を登りきると…、
【奥之宮八社めぐり】の入り口に到着です!!
“大願成就”で“映え”!?な『奥之宮八社』
さて!それでは早速一社ずつ参拝していきましょう♪
行く前は「(私の体力で)八社もまわれるのか…?」と心配でしたが、一社一社がそれぞれご近所にあるので、あっという間に参拝することができました!
八社への道も、パッと見るとそれぞれ鳥居がいっぱいなのでドコがドコの神社か分からなくなりますが、写真のように看板が立てられているので道にも迷わず分かりやすかったです!
では、今回は八社の中から私が気になった神社をピックアップして紹介します。
②稲荷神社
まずは、食物やお米を守る神様である『稲荷神社』!
【五穀豊穣】【腕前上達】【商売繁盛】の願いや祈りが込められ、農家の方や飲食店を営む方にも崇敬されている神社です。
『稲荷神社』と聞くと鳥居が沢山あるイメージがありますが、こちらも神社前の参道には真っ赤な鳥居がズラリと並び壮観です!
⑤恋の宮
続いてはこちら。『恋の宮』です!
『恋の宮』とは、「淡島神社」と「濡髪大明神」の2つを合わせ祀り『恋の宮』と呼ぶそうです。
「淡島神社」は“女性の体を守る”、「濡髪大明神」では“心を守る”ということで、女性の心身内外を守る神様なのですが、つまりそれは“恋愛”にもご利益が……!?
というわけで、お社のそばには…、
可愛いハートのフォトスポットがありました!
他にも、絵馬も絵馬をかける板も大きなハート!お隣の木にもハート!と、なんて可愛いらしいお社…!!
先程の『稲荷神社』の鳥居もフォトジェニックだなあと思いましが、こちらも可愛い!
可愛いだけでなく落ち着く雰囲気も良く、お気に入りスポットになりました。
⑧薬師神社
最後は八社ラストの『薬師神社』。あらゆる病気や怪我から守ってくれる神様ですが、実は仏教でなく“薬師神社”というのは珍しいとのこと。
これまで紹介したものと違い、こちらの鳥居は素地のままの色でちょっと雰囲気も変わりますね!
そして、お社のすぐ脇にある“水鉢(?)”がとても綺麗!12月に訪れましたが、色鮮やかな紅葉に癒されました…!
いかがでしたか?
『宮地嶽神社』へお参りに行ったならハズせない!『奥之宮八社巡り』について紹介しました。
自然の中にありゆったりとした時が流れる落ち着く雰囲気ですが、紹介したように、思わず写真を撮りたくなるスポットもあり、嬉しい発見ができた『奥之宮八社巡り』でした。
今回は八社全てを紹介することはできませんでしたが、『奥之宮八社』には他にも七福神が祀られている『七福神社』や、日本一の大きさを誇る“横穴式石室古墳“でも有名な『不動神社』等もあるので、ぜひ訪れる際は八社全て参拝してみてくださいね。