こんにちは。福岡のアパレル会社で働くochiです。
先日、糟屋にある久原本家本店に訪れましたが…、
お買い物時にいただいたのがこちらのチラシ。
というわけで、今回は久原本家が毎年開催する、美味しく大満足なイベント!
《あご祭り》に行ってきました!
イベントは9月で既に終了してしまったのですがとても充実したイベントだったので、訪れた方は思い出の振り返りに、今知ったという方は来年の予習としてぜひチェックしてくださいね♪
あご祭り2024とは?
開催日時 | 2024年9月28日(土)、29日(日) |
開催場所 | 舞鶴公園 三ノ丸広場 |
《あご祭り》とは、糟屋郡久山に本店のある久原本家が開催する一大イベント!
“久原のあごだし”が有名なように、久原本家の味づくりに欠かせない“あご漁”が最盛期なこの季節に開催される、“あご”を味わい尽くすお祭りです。
ちなみに、“あご”という名前にすっかり馴染みのある私たちですが、“あご”は“トビウオ”の別名(九州北部や日本海側で“あご”と呼ばれるのだそう)。
2024年で第5回となりますが、私は今回初めて《あご祭り》へ行ってきました!
会場の様子は?
舞鶴公園の三ノ丸広場で行われた《あご祭り》。
開始時間である朝10時に到着しましたが、既に広場には人がたくさん!
しかし広々スペースにイートインのテーブルもしっかり数があったので、とても過ごしやすかったです。
(ゴミ捨て場が沢山あったり、スタッフさんが多かったのも良かった!)
ブースはほぼほぼ久原本家ということでビックリでしたが、つまり食べ物も沢山!
その場で出来たてをいただける飲食ブースに、お店でお馴染みの茅乃舎の出汁などの販売ブースもありました。
「あご」の炭火焼きを無料おふるまい!
そして沢山あるブースの中で1番最初に向かったのがこちら!
会場のど真ん中にある『炭火焼きあご』ブース!
その名の通り旬のとれたて“あご”を炭火焼きにして、なんと!無料でいただけちゃうんです!!
正直今回のお目当てはこの焼きあご!何時から提供なども分からなかったため朝からやってきたのですが、開催時間の10時には提供されていて列も写真の通りズラリ…!
ただ、流れはとてもスムーズで、
あっという間に炭火で焼かれる“あご”とご対面できました!!
あごをこんな風に炭火焼きでいただくのは初めてですが、香ばしくて美味しい〜!
サイズはそんなに大きくはないものの、身がしっかり詰まっていて大満足でした。
これが無料でいただけるのは嬉しい〜〜!!
大満足の飲食ブース!
メインの“あご”をいただいた後は、《物販ブース》《産地直送ブース》《久原本家飲食ブース》などどんなお店があるのかグルリとまわってみました。
無料提供や試食の満足度が高い!!
そんな時にパッと目に入ったのが「島原素麺」!
他のブースと比べても列が長くて人気だな…と覗いてみると、なんとこちらでも素麺が無料提供!??
無料なのに紅白そうめんプラス具材も入っていて、柚子胡椒も自由に入れてOKとありがたすぎる…!
そして流石の島原素麺!そうめんのコシがしっかりで、とても美味しかったです。
他にも物販ブースでも、茅乃舎のお店さながら商品を使った試食をいただけました。
お祭り自体に入場料もないためここまでお金を一切使っていませんが、既に満足度が激高です…!
あごだしメニューや椒房庵メニューも!
久原本家飲食ブースでもしっかり堪能してきましたよ〜!
まずは楽しみにしていた「あごだし唐揚げ」!
お肉は柔らかく、やさしい“あごだし”がしっかり染みていて美味しかったです。
そして炭火で1枚1枚丁寧に焼かれた、大きな豚肉が魅力的な「豚丼」。
椒房庵での人気商品という、やわらかな牛もつを使った「もつ焼き」もいただきました。
どれもそれぞれタレが美味しく、ご飯がすすみます!!
他にも“あごだし”のうどんにラーメン、久原のタレを使った「みたらしソフトクリーム」などのデザート、“あご”の絵付け体験会などの体験ブースもあり、大人から子供まで楽しめるお祭りでした!
ちなみに、イートインテーブルにあったQRコードからアンケートに答えると、
店舗で商品購入時に「茅乃舎だし」を1袋プレゼントでいただけて最後まで大満足♪
来年もまた行きたい!と思えるイベントだったので、皆さんも来年開催時はぜひチェックしてみてくださいね♪