こんにちは。福岡のアパレル会社で働くochiです。
今回は天神地下街にある、ランチにはもちろん朝ごはん〜飲み会終わりの〆にもピッタリなお店

『だし茶漬け+肉うどん えん』へ行ってきました。
『だし茶漬け+肉うどん えん』とは?

住所 | 福岡市中央区天神2丁目 天神地下街 西11番街 |
営業時間 | 8:00〜22:00(L.O 21:30) |
定休日 | 不定休 |
『だし茶漬け+肉うどん えん』とは、2024年3月に天神地下街にオープンしたお店。
オープン当初からずっと気になっていたお店でしたが、いつもお客さんが多い印象があり訪れるのは今回が初めて!
身体にやさしくパっと食べれるランチを…と探していた時に、今だ!と訪れてみました。
12時前に到着しましたが、お店はやっぱり多い!
イートインはそんなに広いスペースではないため、満席だったり注文も列ができている時間もありましたが、お客さんの回転もはやいので想像よりもスムーズでした。

「だし茶漬け」と「肉うどん」がメインのお店ですが、おにぎりやコロッケも並ぶショーケースもありイートインはもちろんテイクアウトでもいただけます。
まずはタッチパネルで注文
お店に到着したらまずは入り口にあるタッチパネルで注文するスタイルです。
メニューやごはんの量などを選びお会計まで済ませると、呼出番号のレシートが出てくるので席を見つけてあとは待つだけ♪

商品が出来上がると画面に番号が表示されるのでカウンターまで取りに行きます。
お冷や食後の返却など基本的にはセルフスタイルです!
注文したメニュー
鯛だし茶漬け 1200円

今回注文したのは、やっぱりだし茶漬けといえば…で『鯛だし茶漬け』に決定♪
セットメニューになっていて、メインの「だし茶漬け」に「小鉢」が2品と「お漬物」が付いてきます。

鯛をご飯にのせて…、まずはそのままでひと口!
しっかり食感の真鯛にナッツの入った胡麻だれで、お味はなかなかしっかりめなのでこれだけでも美味しい!

白ごはんが進むな〜と思いましたが、ちゃんと『だし茶漬け』で食べねば!とここで出汁をオン♪
いただいた感想としては…、
やっぱり『だし茶漬け』で食べるのが1番美味しい〜〜〜!!!
出汁自体も白だしなのでしっかりと旨味があり美味しく、ごはんや鯛と一緒にいただくとホッとやすらぐお味でした。

だし茶漬けのメニューは海鮮系を中心に全9種類。
好きなメニューを自由に組み合わせできる「ハーフ&ハーフ」などもあり、贅沢に楽しめました!
今回は天神地下街にある『だし茶漬け+肉うどん えん』について紹介しました。
この日はランチで利用しましたが、朝は8時から夜は22時までオープンしているので色んなシチュエーションで使えそうです!
次はおにぎりも食べてみたい〜!
天神でパッとごはんを食べたい時はぜひチェックしてみてくださいね♪