こんにちは。福岡のアパレル会社で働くochiです。
今日は昨日に引き続き、新天町商店街にあるCDショップ『ミュージックプラザ•インドウ』について!

前回はお店の歴史や店内の様子について紹介しましたが、
今回の主役は新天町南通り側からお店に入るとすぐ右手にある、この扉の奥。
皆さん、『ミュージックプラザ•インドウ』のお店には2階があることをご存知でしたか!?

後半では、イベント時にだけ上がれる2階の《イベントスペース》と、そこで行われている《ライブイベント》についてお届けします!
『ミュージックプラザ•インドウ』の2階とは…?

『ミュージックプラザ•インドウ』の店内は1階がズラリとCDが並ぶCDショップ。
そして普段は扉が閉まり立ち入り禁止ですが、イベント時に開放される2階スペースがあるんです!

階段を上った先にあるのは1階と同じスペースくらいのホール!
以前は2階もショップスペースとして使用されていて、イベント時には場所を仕切りビデコン(ビデオコンサート)などが行われていたようですが、ちょうど10年前の2015年に完全にホールだけにされたとのこと。
社長さんは「ちょっとだけ。なんちゃっての…。」と仰っていましたが、ホール内は防音仕様だそう!
これまで衣装展などの開催も!
イベントホールでは実際どんなイベントが行われているのか気になりますよね♪
これまでにはアーティストの衣装展などの展示イベントも!

こちらは私が約3年前に訪れた「東京事変」の衣装展の写真です。
東京事変はもちろんアーティストの衣装を眺めるのが大好きなので、まさか衣装展が新天町で行われているとは!と嬉しくお店へ向かったのを思っています。
ワンフロアがマルっと展示スペースになっていて集中して観ることができたのも良かった!
その他「ヨルシカ」の原画展なども開催されていたとのこと。
お店の歴史が長いからこそ、有名アーティストの九州ではココだけ!なイベントも行われているので、音楽イベント好きはお店のSNSも要チェックです♪
1番開催されているのは…、ライブイベント!
そして2階のイベントスペースで1番行われているのが…、
ライブイベント!!

私も最初に知ったときは「新天町の中でライブやってるんですか!??」と驚きましたが、実はお店の前には写真のようにぎっしり埋まったイベントスケジュールが!
どんなアーティストさんが来ているのか店長さんにお話を伺うと、演歌歌手の方や地元のアイドルの方のライブやイベントが中心とのことでした。
CDやチケットを購入してのイベントもありますが、“インストアイベントは色んな人に見てもらえるのが1番”“商店街の中にあるお店を使うことによってまだファンではない人たちにも観に来てほしい”という想いから、フリーで入場できる無料イベントも多く誰でも気軽に訪れることができるそう。
77周年ライブに潜入!
と、いうわけで…、
私も実際にライブイベントに参加してきました〜〜〜!!!

事前のインタビューもこの2階のスペースで、お話を聞かせていただいたときは落ち着いた照明に机があるだけのホールでしたが、
ライブ当日に2階に行くと座席がズラッと配置され照明もきちんとライブ仕様!!あくまで取材として伺いましたが…きちんとライブ会場になっていてアイドルオタクの血が騒ぎます…!!
この日のイベントは【INDO77周年ライブ #新天町で推しごと】として「Star⭐︎Prince」「クレクレ!」「ワンブレンダー」という福岡を拠点に活動しているメンズアイドルグループ3組のスペシャルライブにおじゃましました。

ライブが開演し驚いたのは…、アイドルとの距離がどこよりも近い!!
ステージと客席との間に仕切りや段差もないので、これまで他のインストアライブにも訪れたことのある私でも「本当にいいんですか!?」と驚く近さでした…!
ちなみに今回は最後尾で立見で参加していたのですが、1番後ろでもとても観やすいです。これはファン視点で考えると大変うれしい現場ではないでしょうか…!?
フリーイベントということで、自由に入ったり退出がしやすいのも気軽に訪れやすく有り難かったです。
そしてライブを楽しみつつもう1点とても気になったというか驚いたのが…、店長の西さんの万能っぷりです。

実はステージの側にはちょこんと機材スペースがあったのですが、こちらに西さんがいることに気付いたので少し注目してみると…、
ライブ中は音源を流し、MC時はマイクを持ちアイドルたちとステージを進行させ客席を盛り上げ、アイドルの子がトークしている時はベストなタイミングでSE音を充て…というのを全て1人でされていて驚愕でした!
前もってインタビューでお話を聞いていた時にはそんなお仕事までされているとはひと言も仰っていなかったので…、次は「店長さんのお仕事」的な感じで再インタビューを申し込みたいほどです!
というわけで、今回は2日間にわたって新天町にあるCDショップ『ミュージックプラザ•インドウ』について紹介しました。
アイドル好きの私としては、福岡市内に来て以来ずっとその歴史が気になっていたCDショップのお話を社長さんと店長さんから直接お話を聞くことができ、更にはライブにまで潜入することができ、ブログを書き続けて良かった〜!!と大充実な日々でした!
特にライブイベントに関してはクローズドなイメージを勝手に持っていたので、まさかこんな気軽にライブの現場に行けるとは…と数々のライブ現場に通った私もビックリです。笑
私が訪れたライブは1日限りでしたが、今年は77周年ということで1年を通して周年記念のイベントが続々と企画される予定とのこと。
今後の情報はお店のX(旧Twitter)やInstagramでお知らせされるので気になった方はぜひチェックしてくださいね♪