アマプラで観る!映画スタジオ『A24』おすすめ映画3選

その他

本日は映画好きのわたしが、特に好きな『A24』作品を紹介します。

A24が手掛ける映画作品はジャンルを問わず人気!

今回はホラー、人生、青春がテーマの3作品です。

みなさまもきっとご存知の映画があるのではないでしょうか??

『A24』とは?

A24とはニューヨークを拠点とするエンターテインメント企業

映画制作、配給、テレビ番組作成などを主としています。映画ファンにとどまらず、アートやカルチャーにも影響を与えているA24。

さまざまな映画賞の常連で、今とてもアツい映画スタジオのひとつです!

MIDSOMMAR(ミッドサマー)《2019》

わたしがA24を知ったきっかけは、後味悪悪で有名なホラー映画!

『MIDSOMMAR(ミッドサマー)』が上映されたときです。

こちらの予告を見てすぐに制作スタジオを検索しました。

【あらすじ】

家族を事故で失い心を病んでいた大学生ダニー。民俗学を研究する恋人や友人と5人で、スウェーデンの奥地ホルガ村で開かれる”90年に一度の夏至祭”に訪れる。太陽が沈まない美しい地は、まるで楽園のようだった。しかしさまざまな儀式が始まり、一同は気づく。この村はなにかがおかしい。

予告をご覧になったらわかる通り、絵として美しすぎるんですこの映画!

そして次にサウンド。MIDSOMMARでは、息遣いのような気持ち悪い音が特徴的で、絵本のような綺麗な映像との対比でとても不気味に感じます。劇中にもこのサウンドは散りばめられていて、ゾクゾクハラハラ、、、!アリ・アスター監督は恋愛映画と称しているみたいですが、そのコメントすらも不気味に感じるほどしっかりホラー映画です。

映画館で上映された時期には、最後まで見れない鬱映画として話題になるなど、色んな意味ですごい映画でした。わたしは心が元気だったのでただただホラーに感じましたが、ダニーの気持ちが理解できる人にとっては、また違ったジャンルの映画に感じるのかもしれません。

内容はさておき、あの時のわたしに衝撃を与えてくれた、A24に出会わせてくれた作品として、とても記憶に残っています。

心が強い日に、ぜひ度胸試し的な感覚で観てみてほしいです。

ちなみに公式サイトもめちゃくちゃかわいいですよ♪

WAVES《2019》

【あらすじ】

成績優秀な男子高校生タイラーは、レスリング部でも優秀な生徒として日々練習に励んでいた。彼女もいて、家族との関係も良好。しかし肩を負傷した日から、全てが崩れていく。部活のトレーニングもできず、うまくいっていた彼女との関係も崩壊。狂っていく人生の中、取り返しのつかない事件を起こす。

これ泣きましたー。ジャンルをくくるとするならヒューマン映画です。

私はこの映画の構成がとても好きでした。前半はタイラーに焦点を当てていますが、後半はタイラーの妹であるエミリーが主人公になるんです。崩れていく兄を側で見ていたエミリーは何を思っていたのか。エミリーから見る世界はほんっとうに色んなことを考えさせられました。この斬新な主人公2人構成が視聴者を飽きさせず、とてもわくわくしました。

そしてなんといっても音楽です!パーティーシーン、ドライブシーンなど、色んな場面に合わせた音楽が流れます。同じドライブシーンでもメインキャラクターが違うと全く違った音楽が流れ、そのシーンのキャラクター達の感情を表しているようで臨場感が最高でした。映像においても音楽においても、色づかいがとても素敵な作品です。

考えさせられる要素が多く重い話ではありますが、家族、恋人、将来など、ごく身近に感じることができるテーマなのも良かったですね^ ^

mid 90s(ミッドナインティーズ)《2018》

【あらすじ】

舞台は1990年代半ばのロサンゼルス。シングルマザーの母、兄と暮らす13歳の少年スティービー。力の強い兄に負けてばかりの彼はいつか見返そうとしていた。そんなある日、街のスケートボードショップで年上の少年らと出会ったスティービーは、彼らの自由奔放さに憧れ、仲間に入れてもらおうとする。

少年スティービーの目線で見る世界は、何だか懐かしい気持ちになります。主人公のスティービーって明らかに小さくて、年齢も若いんです。周りとのわかりやすい年の差を表す配役から、子供の成長を表現したストーリーだと感じました。

歳の離れた兄がいるスティービーには大人への憧れがあるようです。そんな小さな彼が憧れに近づこうと大人になろうとする姿には見ていてドキドキハラハラしますが、スティービーの気持ちがわかるーーー!となる場面や、若さゆえの無邪気な危うさを感じる場面もありました。日常的なシーンが多いですが、スティービーの背伸びや葛藤、彼の周りの人間関係から目が離せません

小学生くらいの頃、高校生ってめちゃくちゃ大人にみえましたよね。はやく大人になりたくて、真似してみたりとか^ ^そんな経験がある方にとっても非常に共感性の高い作品です。

また、90年代半ばのおしゃれなストリートファッションや、スケボーのかっこよさももめちゃくちゃ見どころです!


いかがでしたでしょうか?

今回はホラー、人生、青春がテーマの3作品をご紹介しました!

作品は全てAmazonプライムで視聴できましたので、お休みのおともにぜひぜひご鑑賞ください^ ^