こんにちは。福岡のアパレル会社で働くochiです。
今日はカフェ好き必見!九州初上陸のラテアート専門店

『LATTE ART MANIA TOKYO』へ行ってきました!
『LATTE ART MANIA TOKYO』とは?

住所 | 福岡市中央区大名2丁目12-18 1階 |
営業時間 | 9:00〜23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 不定休 |
『LATTE ART MANIA TOKYO』とは、2025年4月に新しくオープンしたばかりのラテアート専門店。
元々は東京・青山で人気のカフェで、2号店として福岡に誕生しました。
お店の場所は地下鉄赤坂駅から徒歩1分と駅近で、大正通り沿いにあります。
営業時間は朝のモーニングから夜カフェも23時までと、様々なシーンで使いやすいのもありがたいです♪
店内の様子は?

店内は黒を貴重としていて、スタイリッシュでお洒落!
(ちなみに、コーヒーカップやおしぼりまで黒でした!)

大きな長テーブルに、コンセント付きのカウンター席やテーブル席もあり、グループでも1人でも、のんびりコーヒータイムを楽しめるイートイン席でした。
メニュー

メニューは「ラテ」といっても幅広く、カフェラテはもちろん「抹茶ラテ」に「ほうじ茶ラテ」「いちごモカ」など様々なラテアートメニューをいただけます。
(もちろんラテアート以外のアイスメニューなどもあります!)
ドリンクだけでなく、ホットサンドや焼き菓子、チーズケーキなどのフードやスイーツも揃っていましたよ♪
注文したメニュー
カフェラテ 670円
私はスタンダードに、ブレンド豆を使用した『カフェラテ』を注文。
楽しみにしていたラテアートですが、メニュー注文時にスタッフさんが「ラテアートはご覧になられますか?」と聞いてくれました。

番号を呼ばれカウンターに行けば、間近で見るラテアートにワクワク〜!
ぜひカメラを持って向かいましょう♪

いただく前から嬉しい!美しいラテアート♡
ミルクたっぷりでやさしいお味のラテでした。
ちなみに…、こんな暑いのにラテアートのためにホットメニューを選ぶのか…?と一瞬迷ったのですが、店内は空調管理されていて快適にホットドリンクを楽しめました。
レモンケーキ 350円

そしてレジカウンターそばのケースに並んでいて、つい惹かれてプラスした『レモンケーキ』。
レモンのお味がしっかり濃いレモンケーキで、焼き菓子なのに何だか爽やか!
ジューシーで美味しかったです。
今日は九州初上陸のラテアート専門店『LATTE ART MANIA TOKYO』について紹介しました。
カフェ好きの方はぜひ訪れてみてくださいね♪