お出かけスポット 【E•ZO】大人も楽しめる新感覚の体験アート!『魔法の美術館』後編 8月25日(日)まで《BOSS E•ZO FUKUOKA》で開催されている『魔法の美術館』に行ってきました!後編では特にオススメしたい3つの作品「SplashDisplay」「Immersive Shadow: Bubbles」「アニメの公園」を詳しく紹介します。 2024.07.06 お出かけスポットイベント
お出かけスポット 【E•ZO】大人も楽しめる新感覚の体験アート!『魔法の美術館』前編 8月25日(日)まで《BOSS E•ZO FUKUOKA》で開催されている『魔法の美術館』に行ってきました!光と音の体験型アートは子どもだけでなく、大人だけで訪れても大満喫!梅雨時期のお出かけにはもちろん、夏休みにもピッタリなスポットを紹介します。 2024.07.05 お出かけスポットイベント
福岡グルメ 【6/13(木)&16(日)】アサイーボウルが絶品の『kitchen OMAMORI OYATSU』が登場! 【天神・今泉】のショップ『ToRcH』では6/13(木)〜6/17(月)の5日間EARLY SUMMER FAIRを開催。6/13(木)と6/16(日)は話題の「アサイーボウル」や「ガーリックシュリンプ」が人気のキッチンカーkitchen OMAMORI OYATSUが登場します。 2024.06.11 イベントトラヤチェーン福岡グルメ
イベント 【博多】「竹尾・福岡見本帖」で開催中!「BOOKS 水戸部 功×名久井直子」巡回展 本好き大満足の展覧会!「竹尾・福岡見本帖」で開催されている「BOOKS 水戸部 功×名久井直子」巡回展に行ってきました。2024年5月20日(月)〜6月28日(金)まで開催され、“本の装丁”をテーマにした展覧会が福岡で行われるのはなかなか貴重!その内容や感想をレポートします。 2024.05.28 その他イベント
イベント タイ産コーヒーも!博多発のコーヒーイベント『PARK×亜細亜』に行ってきた 2024年5月18日〜19日に博多で開催されていたコーヒーイベント『PARK×亜細亜』。アジアを代表するコーヒーロースター等が集まるイベントで、博多駅筑紫口からすぐの「博多イーストテラス」で開催。大好きなタイの「AKHA AMA COFFEE」が出店と聞き、イベントへ行ってきました。 2024.05.24 イベント
お出かけスポット 「博多どんたく」を観た後は…?“明治通り”福岡観光お出かけまとめ 5月3日、4日に開催される《博多どんたく港まつり》。【どんたく広場】というパレードのメイン会場となる、呉服町駅周辺~アクロス福岡までの“明治通り”から徒歩でスグ!な、観光&お出かけスポットを、「那珂川リバークルーズ」「アクロス福岡」「貴賓館」3か所まとめて紹介します! 2024.05.01 お出かけスポットイベント
お出かけスポット 『博多どんたく2024』パレードを観るには?楽しみ方は? ついに今年も《どんたく》の季節がやってきますね!今日は《博多どんたく港まつり》が始まる前に知りたい!初めてどんたくを観に行こうと思っている方には必見の、パレード出演者に聞いた「パレードを観るためのベストスポット」「どんたくの楽しみ方」について紹介します。 2024.04.25 お出かけスポットイベント
お出かけスポット 【久留米】1日大満喫の『FURIURI工業団地マーケット』へ行ってきた!《後編》 【久留米】で行われた『FURIURI工業団地マーケット』へ初めて行ってきました!『FURIURI工業団地マーケット』とは、2024年4月13日に1日限定で、抜型の製造やパッケージデザイン、カッティングサービス等を行う会社「モリサキ」の社屋で開催され行われていたイベントです。 2024.04.20 お出かけスポットイベント
イベント 【久留米】1日大満喫の『FURIURI工業団地マーケット』へ行ってきた!《前編》 【久留米】で行われた『FURIURI工業団地マーケット』へ初めて行ってきました!『FURIURI工業団地マーケット』とは、2024年4月13日に1日限定で、抜型の製造やパッケージデザイン、カッティングサービス等を行う会社「モリサキ」の社屋で開催され行われていたイベントです。 2024.04.19 その他イベント
お出かけスポット 【うきは】週末のお出かけに!『筑後吉井おひなさまめぐり』《後編》 うきは市吉井町で3月20日まで開催されている『筑後吉井おひなさまめぐり』。今回は《後編》としてイベントの内容やフォトジェニックで見どころも映え度も◎!なおすすめポイントをまとめて紹介します。 2024.03.16 お出かけスポットイベント