その他

タイの「ナショナルデーレセプション」に行ってきた!

在福岡タイ王国総領事館にご招待いただきタイ王国ナショナルデー レセプションへ!12月5日はタイのプミポン前国王(ラーマ9世)のお誕生日で、『ナショナルデー』としてタイの祝日に制定されている大事な日。パーティーってどんなの?グランドハイアットでのドレスコード何着る?と楽しくてんやわんやなタイ好きのブログです!
福岡グルメ

【太宰府】竈門神社そばのランチはココ!『カレーとケーキの店 さら』

太宰府観光でのランチにオススメ!癒しのロケーションで美味しくお得なカレーとスイーツがいただける『カレーとケーキの店 さら』。ロッジ風の店内は温かみがあって居心地が良い店内で、国産素材にこだわった手作りでお野菜たっぷり焼きカレーとケーキセットをいただきました。
お出かけスポット

【博多】『キャナルシティ劇場』で舞台観劇!お気に入りポイントは?

観劇好きの私のお気に入り劇場『キャナルシティ劇場』。キャナルシティ博多ノースビルにあり、地下鉄櫛田神社前駅から徒歩3分、博多駅からも10分ほどで到着のアクセス◎♪座席の見え方やオペラグラスレンタルや半券サービスなどお気に入りポイントをまとめて紹介します!
福岡グルメ

【太宰府】絶景と絶品スイーツを楽しむお洒落カフェ『喫茶ヤマクジラ(yamakujira)』

太宰府の竈門神社そばにある絶景と絶品スイーツが楽しめる大人のお洒落カフェ『喫茶ヤマクジラ(yamakujira)』へ行ってきました。和室もあるとってもオシャレな店内で、美味しい手作りケーキを食べながら太宰府の街並みを眺める贅沢なひと時を体感できます。
ファッション

防寒対策もトレンドも!『ニットカーディガン』がオシャレにお役立ち♪

温かさもお洒落さもほしい!そんな時にオススメのファッションアイテムが『ニットカーディガン』!温かなニット素材のカーディガンは、コートの下にもレイヤードしやすく、室内では脱ぎ着でき体温調節にも◎トレンド力とお役立ち度の高い『ニットカーディガン』をまとめました。
お出かけスポット

【太宰府】大人もワクワクがとまらない!『九州国立博物館』

太宰府にある『九州国立博物館』について「文化交流展示室」を中心に紹介。2025年に20周年を迎える九博は、国内で4番目に誕生した国立博物館で、“日本文化の形成をアジア史的観点から捉える”をコンセプトにした歴史系の博物館です。
福岡グルメ

【平尾】クリームたっぷり生ドーナツ!『NOA donuts(ノアドーナツ)』

平尾にある生ドーナツ専門店『NOA donuts(ノアドーナツ)』に行ってきました。2024年3月にオープンしたばかりで、グレーズドーナツなどのコーティングドーナツからクリームドーナツまで、もっちりふわふわドーナッツをいただけます。
お出かけスポット

3年間限定!太宰府天満宮の「仮殿」を見に行こう!

3年間限定の今しか見れない!太宰府天満宮の「仮殿」を見に太宰府へ。「学問の神様」太宰府天満宮の重要文化財・御本殿は、現在124年ぶりの大改修工事中。2023年5月に完成した屋根の上にまるで森のように緑いっぱいな『仮殿』を見てきました。
福岡グルメ

【天神•大名】スイーツだけじゃない!写真映えな“鏡”のあるフォトスポットカフェ

天神•大名にある、美味しくオシャレなスイーツはもちろん、店内も自分も写真映えできる“鏡”のあるフォトスポットカフェを4選まとめて紹介しました。韓国カフェのような全身ミラーにカーブミラーやテレビモニターなどが設置されているお洒落カフェでカフェタイムを楽しみましょう!
イベント

【北九州】1/26まで開催!『九井諒子展&ダンジョン飯迷宮探索展』

2025年1月26日まで小倉の《北九州市漫画ミュージアム》で開催中の『九井諒子展&ダンジョン飯迷宮探索展』に行ってきました!「あるあるCity」の5階で複製原稿やインタビューにフォトスポットまで、作品のファンもそうでない方でも楽しめる展覧会をレポします♪