こんにちは! アパレル会社で働くmocchiです。
最近、Instagramで福岡県のとあるお寺にて開催されている『風鈴祭り』を見かけました!自然に囲まれた美しい空間で音色を奏でる風鈴達。なんて癒やされるんだ〜!
これはぜひ生で見たい!私も癒しを求め、行ってみることにしました。
如意輪寺とは
住所 | 〒838-0105 福岡県小郡市横隈1728 |
営業時間 | 6時00分~17時00分 |
『風鈴祭り』が開催されているのは《如意輪寺》というお寺。別名“かえる寺”とも呼ばれており敷地内のかえるオブジェが見ものです。今回は風鈴祭りの様子も含め如意輪寺の見所を紹介していきます!
見所①出迎えてくれるのはユニークなかえる達と猫ちゃん?
境内には、5000匹を超えるかえる達が出迎えてくれます。住職の「若い人達にも、ぜひお寺に来て欲しい。」という思いから、様々な年代の方に楽しんでもらえるようにかえる達を置くようになったそうです。
中にはとってもユニークで、思わず「クスッ」と笑ってしまうようなかえる達も!私が実際に見て、特別お気に入りだったカエルベスト3を紹介させてください!
3位 トーテムポールかえる
11匹のカエルが積み重なっています。写真で見ると何メートルもありそうですが、実際は意外とこじんまりしていて可愛いかったです。
遠くからでは一見柱のように見えるので、私は一度気づかず通り過ぎてしまいました。皆さんは見落とさないように注意してくださいね。
2位 不良かえる
寺を囲ってある石の塀は、人間の一生を“かえる”で表現した「人生かえる塀」。その一生の途中で現れるのがバイクに乗ったツッパリかえる達です。
悪い顔もかえるがすると、とってもキュート!よく見ると旗には「如意輪会」のチーム名が!
1位 おすましカエル
私1番のお気に入りは、唇が魅力的な“おすましかえる”。ポーズもなんだかセクシーで、かえるらしくない所がいいですね。
なんとも言えないすました表情は、一度見たら忘れられません。境内には2体このかえるがいました。
出会えるかは猫ちゃんの気分次第?!
かえるだけでなく、猫ちゃんにも出会えます。猫好きにはたまりません…。
かえると違い置物ではないので、どこに居るかはランダムです。何匹かいるみたいですが、私が出会えたのはこの子のみ。
見どころ②かえるのお守り&おみくじ
置物だけではなく、販売しているお守りやおみくじもかえる仕様です。
かえるおみくじは1回500円。笑顔が可愛いかえるの置物が、おみくじと一緒に入っています。
かえる柄のお守りも、大体が500円で購入することができます
お守りが入ってる袋にも、しっかりかえるがいます。
他にも様々な種類のかえるお守りがあり、どれにするか本当に迷いました。「初心にかえる」「無事かえる」「気持ちを新たにかえる」などなど、色々なメッセージをくれるかえるのお守りを持っていれば、人生を楽しく豊かなものに“かえる“ことができそうです。
見どころ③風鈴のトンネル
さて私が1番見たかった『風鈴祭り』は、毎年6月〜9月頃に開催されます。夏を無事に越せるよう、短冊に願いを書いて奉納された風鈴達が境内に並びます。
風鈴は1つ500円で販売されていて、誰でも願い事を書いて奉納することができます。※ただし風鈴の持ち帰りはできません!
最大の見もの“風鈴トンネル”は、まるでアニメの世界に入ったかのような幻想的な空間!この日はとても蒸し暑い日でしたが、風鈴の涼しく美しい音色で暑さを忘れさせてくれました。
かえる寺を訪れるなら、絶対にこの『風鈴祭り』が開催されている時期がオススメ!緑に囲まれた神秘的な空間で聞こえる、色彩豊かな風鈴の音色。必ず身も心も癒されます!
実は1,200年以上の歴史あるお寺。
フォトジェニックなスポット満載のお寺ですが、実は歴史の深い由緒あるお寺。奈良時代の最盛期である天保元年(729年)に開創され、御本尊の如意輪観音は福岡指定文化財とされています。
座り姿が一般的ですが、立ち姿の如意輪観音像を拝見できるのは日本で唯一《如意輪寺》だけなんだとか。
普段は秘仏とされていますが、12年に一度だけ御開帳されその姿を拝むことができます。次回は令和7年の巳年に御開帳を迎えるそうです。
笑顔になるお寺《如意輪寺》ぜひ一度は訪れてみてください!
いかがでしたか?風鈴とかえる、その上さらに猫ちゃんもいてほっこり癒され、自然と笑みが溢れてきます。
私が訪れたのは日曜日のお昼頃だったのですが、駐車場は既に満車状態。人混みを避けて平日や朝早くに行くと、人も映らずいい映え写真が撮れるかと思います。
そして周辺にはカフェやスイーツ店が数件並び、素敵なひと時を過ごすことができます。どれもオシャレなお店なので要チェックです!
周辺のお店についての記事も近日アップ予定なのでお楽しみに〜!