こんにちは!アパレル会社で働くmocchiです。
ノミネートされた言葉を見るだけで、その年の流行やトレンドが分かる『流行語大賞』!
2021年も、様々なジャンルのワードがノミネートされていましたよね。皆さんはもうチェックしましたか?
【2021流行語大賞】
【2021年 大賞】 |
「リアル二刀流/ショータイム」 |
【その他 ノミネート語】 |
イカゲーム |
SDG’s |
NFT |
自宅療養 |
フェムテック |
13歳、真夏の大冒険 |
ウマ娘 |
流行りの言葉とはいえども「初めて聞いたワード!」「この言葉、どんな意味か分からない…」と思った方も、多いのではないでしょうか?私もそう思った1人です…!
そこで今回は、 2021年にノミネートされた言葉の中から、特にアパレル店員なら知っておきたい「ファッションに関連が深いワード」をピックアップしてご紹介しようと思います!
アパレル店員なら知っておきたい「ファッションに関連が深いワード」
「SDG’s」
このブログでも度々話題にしてきた、「SDG’s」。
「SDG’s」 とは、一言で表すと持続可能な開発目標の事で、その大きなテーマの中に更に17の目標が存在します。
その内容は様々で『貧困をなくそう』や、『住む続けられる街づくりを』など…。
一見アパレル関係とは関係なさげですが、多くのアパレル会社が「SDG’s」を果たすため、様々な取り組みを行っているんです。
例えば、大手アパレルメーカー《アダストリア》では、2025年までにコットンを使用した全ての商品にサステナブルな原料を取り入れることを目標にし、既に積極的に商品に使用しているそう。
これからのファッションブランドは、デザインや値段だけでなく“どれだけ「SDG’s」の事を考えられているか”なども、生き残っていく上で重要になってきそうですね。
「NFT」
私事ですが…これは今回初めて耳にした言葉でした!
「NFT」 とは、“Non-Fungible Token”の略で、日本語だと“非代替性トークン”という言葉で訳されます。
具体的には、代替や交換されることのないデータの事を指し、コピーやハッキングなどが不可能な点から、現代社会の中で評価されています。
とここまで説明しましたが、なにやら難しい言葉だし、ファッションとも関係なさそうだと思いませんか?
ですが、世界的に有名なアパレルブランドが、この「NFT」を活用しているのも事実です。
例えば、ルイヴィトンは2021年に、NFTアート作品を扱ったゲーム「LOUIS THE GAME」をリリース。
クリアしたプレイヤーは、NFTアート作品を得る抽選券を獲得できるそう。
他にも、バーチャルブランド「RTFKT」が発表したNFTスニーカーコレクションは、たったの7分で310万ドル(約3億3480万円)という価格で落札されました。
NFTスニーカーコレクションは、デジタルの中の物なので、履くことはもちろん触る事も出来ません。
コレクターの中では、それでも満足なのかもしれませんが…やっぱり購入したからには身に着けたいと思いません?(笑)
しかしながら、大手ハイブランドの参入もあり「NFT」×ファッションの世界は、これからますます盛り上がっていきそうです。
「フェムテック」
こちらも、私は初めて耳にした言葉でした。
「フェムテック 」とは、“Female(女性)”と“Technology(技術)”を掛け合わせた造語。
生理、妊娠、不妊、更年期といった女性の体や心の様々な問題を、テクノロジーを活用し解決しようとする製品や、サービスの事です。
市場自体は、既に2012年ごろドイツで生まれていたそう。日本では、こういった女性の身体問題が表立って話題とされる事はあまりなかったですが、最近になりファッション誌などで取り上げられる機会も増えてきました。
ファッション業界においても、大手アパレルブランドのユニクロが「吸水サニタリーショーツ」を2021年に発売し、「フェムテック 」を市場を考えた製品を展開している事が分かります。
他にも『GU』や、老舗女性アパレルブランドメーカーである『アサクラ』など、様々なブランドがこのようなショーツを展開しており、既に大きな市場が出来ているそう。
「フェムテック 」全体では数年後に、5兆円超の市場になるとも予想されています。
「フェムテック 」という言葉や商品・サービスが広がり、女性はもちろん様々な人たちが健康に暮らす事ができる世界にしていきたいですね♪
2022年はどんなワードが流行るのか?!
以上、 【2021流行語大賞】でノミネートされた言葉から、特にアパレル店員なら知っておきたい「ファッションに関連が深いワード」をご紹介しました。
ここ数年で社会問題や環境問題、ジェンダーなどを考慮した製品が、続々と開発されているようですね。
このように流行語をチェックすると、アパレル企業で何が新しく生み出されているのかが、分かってきます。
2022年は、どんな言葉が生まれて流行していくのでしょうか?今年もアパレル業界が、どのように進化していくのか楽しみです♪