【篠栗】全国的にも人気のパワースポット!『南蔵院(後編)』

お出かけスポット

こんにちは。福岡のアパレル会社で働くochiです。

昨日のブログでは糟屋郡篠栗町にある『南蔵院』「釈迦涅槃像」について紹介しましたが、

今回の後半ブログでは、涅槃像での参拝後に訪れたンパクト大なお土産が買える「仲見世通り」や、「大黒堂・恵比須堂」について紹介します。

仲見世通りで買いたいどデカお土産!

涅槃像までの通りにある「仲見世通り」

前回のブログで涅槃像前が2024年12月中旬まで改修工事中とお伝えしましたが、

この「仲見世通り」も同期間工事中です!!

そのため周りは工事で囲われていましたが…、

お店は営業されていました!!

「仲見世通り」では線香やロウソクなどを販売するお店や、置物やキーホルダーなどのお店、懐かしいお菓子のお店などが数件並びます。

そこでひと目見た瞬間に「絶対買おう!」となったのがコチラ。

「のり大丸(540円)」という海苔お醤油せんべいです!

気に入ったのはやはり顔よりもどデカいこの大きさ!!海苔にプリントされた涅槃像も、南蔵院行ってきたよ~感が出てお土産にもピッタリです♪

帰ったあとに会社で皆んなで割って食べましたが、お味もお醤油が効いた優しい味わいで美味しかったです(固さはなかなかハードめ!)

ご利益にあやかりたい!「大黒堂・恵比須堂」

「仲見世通り」のあとはそのまま少し歩いた先にある「大黒堂・恵比須堂」へ。

大黒堂は紅、恵比須堂は白と、紅白でデザインされている双子堂とのこと。

そしてなんとこちらは!前編でも触れましたが、南蔵院のご住職が宝くじで高額当選された際にそのお礼として建立された大黒天さま!

というわけで、宝くじ関連のお守りなどが置いてあったのが印象的でした。

「水みくじ」で運試し!

ここで私が気になったのは「水みくじ」!

「水みくじ」ができる場所はなかなか少ないので、発見するとつい引きたくなります。ワクワクして好きなんですよ~!

200円を納めて水みくじの紙を1枚取り、すぐそばにあるこちらの場所で水に浮かべます。

ちなみにこれが水みくじの用紙です。

以前他の神社での水みくじは和紙で薄かったのですが、この紙はなかなか厚め。

今は何にも見えませんが…、

そっと水に浮かべるとすぐに文字が浮き出てきました~~~!!!

結果は「吉」!

年始に引いたおみくじは「凶」だったので運勢上がっていてよかったです!(釈迦涅槃像への参拝後の効果もあるのかも…!?)


今回は糟屋郡篠栗町にある『南蔵院』について、後編では「仲見世通り」や、「大黒堂・恵比須堂」を中心に紹介しました。

ちなみに今回は全くシーズンではありませんでしたが、大黒堂と恵比須堂があるすぐそばの池は「アジサイの池」としても有名!

毎年6月のシーズンは色鮮やかな沢山のアジサイがこちらの池にドーンと浮かべられその景色は圧巻です。

まだ少し先ではありますが、来年の南蔵院30周年の記念と合わせてお出かけ候補にどうぞ!