どこ行く?で、もう迷わない!太宰府女子旅

福岡グルメ

県外から家族や友人が福岡に遊びに来た時、皆さんはどこに行きますか?

特に予定も無く、どこか連れてって!と言われた時、ご飯には困らないけれど、観光地とは…?と、生まれも育ちも福岡の私でも(いや、30年以上福岡在住だからこそ?)毎度困ってしまいます。

そんな福岡観光難し過ぎ問題を解決すべく、社内でアンケートを取ったところ人気上位が太宰府でした。

納得の結果ではあるものの、そもそも太宰府で天満宮へ行く以外は何するの?となった為、聞いた内容を基に太宰府に行って見ました!

今回のプランはこんな感じです。

《東京から遊びに来た学生時代の女友達(仮)とまわる一日太宰府の旅》

  • 11:00ランチ
  • 12:30参道散歩
  • 13:15太宰府天満宮&竈門神社
  • 15:00九州国立博物館
  • 16:30カフェ休憩
  • 17:30おみやげ購入
  • 18:00出発

では早速行ってみましょう!!

《ランチ》

最近太宰府らしい和だけではなく、若者人気のカフェも続々と誕生している太宰府。

今回は女子旅なので、インスタ映えとして県内のみならず県外からも人気な《coba cafe》へ。

Cobaのカレー《レッドビーツのレッドカレー¥1,100》
cobaの気まぐれお肉のランチ《牛肉ステーキ〜玉ねぎのソースたっぷり青ねぎ¥1,480》

映えさと美味しさを兼ね備えたランチは、野菜もしっかり取ることができ女子受け間違いなし◎。ランチの内容は定期的に変わるのでInstagramで確認するのがおすすめです。デザートも人気で平日でも長蛇の列必至!オープンの11時前の到着、または電話予約がおすすめです。

《参道散歩》

しっかりご飯を食べた後はカロリー消費も兼ねて、参道のお店をぶらぶらと散歩。沢山歩きながらカフェ候補を選んだり、おみやげ候補をここで見ておくと午後もスムーズです。

《太宰府天満宮&竈門神社》

参道を抜けて太宰府で1番のメイン、太宰府天満宮へ。

新しい発見といえば、最近アニメがきっかけでブームになっている竈門神社の御守りやおみくじも太宰府天満宮内で発見しました。「縁結び」「方除け」の神様として信仰されている竈門神社へは天満宮から徒歩30分、バスで10分弱で行けるので、こちらもおすすめです。

《九州国立博物館》

何となく今まで一回も行ったことのなかった九州国立博物館ですが、今回こちらが1番楽しかった!

まず、天満宮から宝物殿近くのエスカレーターの見える建物が博物館だと思っていたので、これが実は博物館へのアクセストンネルだったと知りびっくりしました。高低差20mもあるエスカレーターに乗った先には《虹のトンネル》という7色に光る動く歩道があり、その先が博物館です。

広く高さのある館内は地上5階建て。チケットを買って展示を楽しむのはもちろん、週末のコンサートや、1階のミュージアムショップは無料で入場することが出来るので、時間が余ったなという時も探検気分で足を伸ばしてみるのもオススメです。

個人的には、これまた無料で入場できる《あじっぱ》という一階にある体験型展示室で、まさかのタイにも出逢えてしまいました。嬉しい〜!!!(タイだけでなくアジアやヨーロッパ等の文化を学ぶことができる展示室です!)

《カフェ》

ひたすら歩き回ったので、そろそろカフェ休憩へ行きましょう!

建築系がお好きなら言わずとしれた隈研吾さんのスタバに行くも良し。

流行を追うならば、こちらもSNSでパフェとチーズケーキが全国的に話題となった《チーズケーキ研究所》へ。

福岡市内でのポップアップではすぐに売り切れていたチーズケーキもテイクアウトも可能なので手土産にも◎です。

《おみやげ購入》

ラストはまた参道でお昼に見ていたおみやげや梅ヶ枝餅を買うも良しです。

《まとめ》

いかがでしたか?

この後はきっと西鉄電車で天神まで帰り、もつ鍋か屋台でラーメン食べるスケジュールだと思います(笑)

久しぶりの太宰府は、私が数年前に訪れた時と雰囲気が変わった所もあり、変わらず落ち着く場所もあり、参拝だけではなく、思っていたよりも行ってみたい場所が増え、楽しかったというのが率直な感想でした。

ぜひお出掛けの参考になったら嬉しいです。。

コメント