《DIVINA》×《Bubbleman STORE》の洗濯教室に行ってきた。

ファッション

こんにちは。ochiです!

今日は天神地下街にある《DIVINA》《Bubbleman STORE》さんが2021年7月に開催したイベント、『洗濯教室』について紹介します!

『洗濯教室』とは?

行こうと決めてから疑問が出てきたのですが、はたして『洗濯教室』とは一体何をするのか?

親元を離れてからもう10年ほど経ちますが、《洗濯》についてきちんと習うのは小学校の家庭科以来…?雑破な性格から特にこだわりもなく、生活のルーティンとして行っていた洗濯でしたが、これを機にきちんと学びたい!と、いざ会場へ。

会場は《DIVINA》のお店半分を使い行われました。元々定員が各回10名の少人数だった為か、終始アットホームな雰囲気!

《Bubbleman STORE》の牟田さんから、まずは洗濯をする前の基本!《洗濯表示マーク》のおさらいをしました。

洗濯教室の様子

2016年12月より新しく変わった《洗濯表示マーク》。アパレルで接客をしていると、ほぼほぼと言ってもいいほどお客様との会話の中で出てきます!

特にすぐ汗をかくこの季節、お家で洗濯できるか否かはなかなか重要ですよね?

そこで気になるのが、《お家で洗濯できる表示マーク付いてない服は、本当に洗濯しちゃダメなのか?》!正直自分のものは、コートや繊細なビジュ等でない限り洗っています。しかし、お客様に説明する時にそうはいきません…!

今回は実際に《DIVINA》のお店でも販売している、様々な洗濯表示の服を例にしながら、どんな素材ならお家でも洗えるのかを教えていただけました。

アパレルで再就職をするにあたり洗濯表示についても勉強していた時に、文字だけでは不安だったところが、実際の生地感を見て表示マークには書かれてないけれど、これならこういった洗濯の仕方もあると教えていただけたのがすごく自信にも繋がりました。

その後は自身のお悩み服をその場で手洗い洗濯!(各回3名まで持ち寄りOKでした。)

他人の洗濯方法を見る機会もなかなか無いなと思いつつ、私は手洗いでもいつもガシガシ洗っていたので、牟田さんのとても優しく丁寧な洗い方が印象的でした。

その後質問コーナーを経て、約1時間程で洗濯教室が終了しました。

洗剤ブランド《MATINA》

なんと!洗濯教室終わりには教室で使った《MATINA》の洗剤ミニセットをプレゼントでいただきました!うれしい!!

MATINA Laundry(マティーナランドリー)

ちなみに、《MATINA》とは今回の洗濯教室で沢山教えていただいた《Bubbleman STORE》さんのオリジナル洗濯洗剤ブランドです。もちろん今回の教室の中で、洗濯を実践していた時にも使われていました。

左から、《肌に優しい洗濯洗剤》、パンフレット、《デリケート衣類を守る洗濯洗剤》

セットの中に入っていた洗剤は計2種類。

肌に優しい洗濯洗剤→真っ白の粉末洗剤。その名前のとおり、シャンプーや洗剤でよく使われている《界面活性剤》を0.5%までに抑えた洗剤。界面活性剤が少ない洗剤なので肌に優しく、加えて善玉菌の効果で洗濯槽もキレイにして、部屋干しの匂いも防いでくれるそうです。

デリケート衣類を守る洗濯洗剤→液体タイプの洗剤。ウールやシルク素材など、いわゆる《オシャレ着洗い》用です。つけ置きにし、洗剤に含まれている《椿オイル》でトリートメントを行うことで繊細な衣類をしっとり柔らかい風合いに仕上げます。

近頃はジェルボールをポーンと洗濯機に投げるだけの洗濯でしたが、洗面台に水を張り、じっくり洗濯をするのはとても良い休日の過ごし方でした。

MATINAでは他にも、《白さを取り戻す酸素系漂白剤》や《デニムが色褪せにくい洗濯洗剤》など、様々な用途にあった洗剤が販売されています。商品名が分かりやすくて良いですね。

MATINA×DIVINA POP UP STORE

洗濯教室が開催されたDIVINAでは、7月15日〜31日までポップアップも開催されていました。今回使われた洗剤や他の種類の洗剤も揃っていて、思わず誘惑が…。

ポップアップ期間は既に終わってしまいましたが、なんと好評により今後も店頭で購入ができるそうです!


いかがでしたか?

私自身アパレル店員として店頭に立つ時に洗濯について聞かれることも多いですが、洗濯表示のとおりが1番なのは元より、オススメする素材や洗剤を変えてみることでもっと提案の幅が広がるんだなと感じました。

あとは、やっぱり良い洗剤を使うと気分も上がる!!

皆さんも良かったらこれまでとは違う洗濯タイムを初めてみてはいかがでしょうか?